つづみ
丸亀城の近く商店街の入口にあるうどん店「つづみ」さん。
午後1時半ころ訪問したのですが、中にはお客さんが10人ほど。
この時間にこれだけ人がいることから、人気店であることがうかがい知れます。
この店の特徴は、メニューの数の多さ!
ぶっかけうどんを中心に、おそらく100種類はあるでしょう。
揚げたての天ぷらが自慢らしく、天ぷら+ぶっかけのメニューが中心です。
いろいろと迷いましたが、あえてシンプルに
ひやかけ小 300円
を注文。
そしてテーブルにポップが置いてあった
スズキ天 100円
も注文しました。
一般店なので、テーブルでゆっくりとうどんを待ちます。
値段は良心的で、一般店とは思えない価格、セルフ店と変わりがないですね。
金髪の若いお兄さんがうどんを打っています。
ほどなくしてうどん到着。
冷かけうどんには、ワカメがのっています。
天ぷらは揚げたて、せっかくなので天ぷらからいただきます。
アツアツをかぶりついたせいでちょっと唇を火傷してしまいました 笑
間違いなく美味しい。
数量限定のスズキはとっても肉厚で巨大。
魚自体の脂があってジューシーで最高です。
これが100円とは信じられない美味しさですね。
いつまであるかわかりませんが、見かけたら是非とも注文してほしいと思います。
つぎにうどんです。
麺のコシは固すぎず柔らかすぎず、ちょうど心地のよい噛み応え。
旨味もあって、美味しくまとまっています。
かけだしは、ややぬるめ。暑い季節なので、もっとしっかり冷やして欲しかったところ。
素材の味がしっかりとでており美味しかったです。
ということで完食。
天ぷらを推している店だけあって、スズキの天ぷらは絶品でした。
麺もちょうどいい噛み応えでぶっかけにしたら絶対に美味しいでしょう。
つぎは天ぷらぶっかけ系のメニューを食べたいと思います。
ごちそうさまでした!
ようやくこれから梅雨が明けて、厳しい暑さが始まりそうです。
そんななか今年新しく購入した冷感グッズがあります。
それは、
ネッククーラーNeo
これは、首にクリップのように挟み込み首の血管を冷やすという冷感グッズ。
首にあたる部分が金属になっていて、そこが冷やされた状態になっています。
まだ真夏に使用したことはないのですが、首の血管を冷やすことで確かに涼しさを感じます。
ただ、付属しているファンの回転音がけっこううるさい・・。
音楽を聞いたりするときに邪魔に感じるほどなので、使い続けられるかは微妙なところです 笑
いろいろな冷感グッズを使ってこの夏を乗り切りたいと思います。
個人的評価(5点満点)
メン 3
ダシ 3
オプション 5
ロケーション3
サービス 3
コスパ 3
総合おすすめ度 3
#さぬきうどん
#うどん県
#香川県
#麺スタグラム
#香川
#つづみ
「667杯目」に食べたさぬきうどん
「555軒目」に訪問したさぬきうどん店