讃どん
香川大学の学食内のあるさぬきうどん店。
学食のなかにも、さぬきうどん店があるなんて・・さすが香川大学、さぬきうどん大学だ。
一般人でも利用可能とのことなので、普通に構内に入り学食へ。
とくになんのチェックもなかった。
なつかしい学食の雰囲気。
広いフロアには、学生たちがひとかたまりになって楽しそうに話をしている。
なんか懐かしい、自分もよく学食で友達ととりとめもない話をしていたわ・・・
お盆をとって注文口でうどんを頼む。
肉玉子あんかけうどん税込みで432円。税抜き420円。税込価格がきっちりしている 笑
うーん学食にしてはちょっと価格が高めかな?という印象。
少しうろうろとしてから席をつけて食べる。
そういえば学生時代は一人で学食で食事をするのがなんとなく心細かったが、いまではなんともない。
うどん。
ダシはかなりあっさりで薄め。
麺は中太。
学食なのだからもうちょいボリュームがあるかと思ったが、麺もお肉も若干少なめ。
アメフト部で年中お腹を空かせていた学生時代の自分なら、全く量が足りないだろう(というか今でも足りない)。
2玉入りを頼めばよかったかな?
食後は売店などを冷やかしてから帰る。
楽しかった学生時代を少し思い出していい気分になれた。
学生気分を味わいたい人にはいいかもしれない
ごちそうさまでした!
#うどん
#さぬきうどん
#うどん県
#香川県
#麺スタグラム
#香川
#讃どん
#うどん食べ歩き