こがね製麺所 フジグラン十川店
日曜日の朝。
趣味のアメリカンフットボールの練習のため、徳島へ向かう。
朝食はやはりうどん。
日曜日の午前7時頃から行けるお店で、高松から徳島へ向かう途中に食べられるお店というとかなり限られてしまう。
営業は朝7時から、ありがたい。
しかも安定の美味しさ。
平日は早い時間にいくと、かけうどん小が170円とお安くなる。
日曜日にこのサービスはないものの、日曜朝から美味しいうどんが頂けるだけでありがたい。
かけうどん小230円とげそ天150円を注文。
本当はかけうどんだけサクッと食べていこうと思っていたのだが、げそ天が立派すぎたので思わずピックアップ。
前回こがね製麺所の別の店舗にいったときはワカメが旬の茹でたてワカメだったので期待していた。
しかし、ショックな事に、今回はワカメの無料トッピング提供がなかった・・・
いつもあるのに・・時間が早かったせいなのだろうか。ややショック。
気を取り直してかけうどん。
早い時間だったためか、麺が締めたてのようでいつもよりかなりプリプリ。
少し不揃いなのが食感の面白さを生んでいる。
ダシもしっかりとうまみの効いたいつもの美味しさ。
まだ肌寒い朝にはほっとする。
ゲソ天、いままでのゲソ天で一番ピシッと真っ直ぐに足を伸ばしている。
「気をつけ」をしているようだ。異常な真っ直ぐさだ。
噛むほどに味が出てこちらも美味しい。
時間がないのでゆったりと楽しむことはできなかったが、さっと食べてもその美味しさに大満足。
心置きなく、アメフトの練習に打ち込むことができた。
これからも練習前にお世話になりそう。
ごちそうさまでした。
#うどん
#さぬきうどん
#うどん県
#香川県
#麺スタグラム
#香川
#こがね製麺所フジグラン十川店