
宝山亭
器いっぱいにひろがるおアゲがのったうどんで有名なお店。
そのうどんの名前はおばけうどん。
当然それを注文。450円。
すぐに到着。
おアゲが大きくて下のうどんがみえない、ダシも殆ど見えない。
おアゲをめくるとかまぼこが2枚、そしてうどんとダシ。
まずはおアゲから。
甘い、かなり甘め。そして意外なほど厚みがある。
噛むとなかから大量の甘いおダシが流れ出てくる。
ポイントは、おアゲのうえにのったカラシ。
梅干し1つ分くらいある。
ちょこっとつけて食べると、甘いおアゲの味が引き締まって美味。おでんのような味にもある。
麺は、手打ち手切り感がある。
表面に凹凸があり、ねじれもある。
そして適度なコシと麺の旨味。
ダシは、おアゲの甘さが勝ってしまい、あまり味がわからず。
しかしおアゲの甘さ、うまみが加わっておでんの汁のような旨味があった。
こちらのおみせはどじょううどんも有名。
となりのお客さんが食べていた。
つぎはどじょううどんにしよう。
ごちそうさまでした。
