ツルの家

本日訪問したのは勅使町に昨年10月オープンした新店「ツルの家」さんです。
勅使町の郵便局の裏、少し細い道を入った先にあります。
新店らしく、内装はとてもきれい。
駐車場も広くてかなり駐車しやすいですね。
メニューに特に特徴ありませんが、個人的に大好きな「釜かけ」があるのが嬉しいですね。
水で締めていない釜上げの麺に、カケダシを注いで食べるメニューです。
午後1時過ぎに訪問、もう釜上げ麺は終わっているかなと思いましたが、ちょうど麺が茹で上がったところでした。
釜かけうどん 小 270円
を注文。
ペイペイが使えるので、お会計はスムーズ。
薬味にフレッシュなネギがあるのがいいですね。
天かす、しょうがに加えて、昆布の佃煮もあります。
ダシに使った昆布を使っているのでしょうが、無料トッピングとしていただけるのはありがたい。
お庭でとれたものなのか、旬のビワもサービスで置いてありました。
半外の席もあったのでそこで実食。
麺はやや太目、釜上げ麺なのでもっちりとしていい感じです。
しっかりとした麺の旨味があって美味しい。
ダシは、しっかり目のイリコだし。
若干イリコの苦味を感じるレベル、個人的にこれくらい煮だしたのが好きです。
ただ、イリコが苦手な人には少し敬遠されるかもしれません
麺とダシ、それぞれに尖った個性というものはありませんが、どちらも標準以上の美味しさです。
両方とも、これだけ高いレベルを出せる店というのは多くありません。
これは、定期的に食べたくなるお店ですね。
ふとしたときにこのダシが味わいたくなるような気がします。
高松市街地からそこまで離れていないのもいい点です。
ということで完食、ご馳走様でした。
個人的評価(5点満点)
メン 4
ダシ 4
オプション 4
ロケーション4
サービス 3
コスパ 3
総合おすすめ度 4
#さぬきうどん
#うどん県
#香川県
#麺スタグラム
#香川
#ツルの家
「707杯目」に食べたさぬきうどん
「579軒目」に訪問したさぬきうどん店